メナードフェイシャルサロン 厚別西公園

フェイシャルエステに通う適切な頻度とは?頻度が高すぎるのはNG

 

エステサロンは継続して通うことで高い効果を実感することができます。
しかし、どれくらいの頻度で通ったら良いのか分からない、という方もいらっしゃるでしょう。

 

そこで、エステサロン、特にフェイシャルエステに通う適切な頻度について解説します。

 

フェイシャルエステの一般的な頻度

フェイシャルエステで一般的に言われている最適な頻度は2週間に1回~月に1回です。

 

初めてエステを受ける方や肌の状態が悪い場合は2週間に1回通って集中的にケアを行います。
その後お肌の調子が整ってきたところで間隔をあけていき、月に1回のペースでメンテナンスをします。

 

肌の状態別おすすめ頻度

フェイシャルエステの一般的な頻度は2週間に1回~1ヶ月に1回とご紹介しましたが、お肌の状態やエステの目的によっておすすめの頻度は変わります。

 

肌トラブルがある場合は週に1回集中的に通う

肌荒れや毛穴トラブル、ニキビ跡など、お肌の状態が悪いときはまずは週に1回のペースでエステに通い、集中ケアをすると効果的です。

 

エステでの集中ケアによりお肌の調子が良くなってきたところでサロンに通う間隔を広げていき、お肌の調子が安定してきたら月に1回のメンテナンスをしていきます。

 

ただ、ニキビの状態がひどいときは施術ができないこともあります。

 

ニキビが赤く腫れあがった状態の場合は、ニキビの周辺を避けて施術をするか、広範囲に広がっている場合はエステをお休みし、腫れが引いてからお手入れします。

 

シミ・シワ・クマ退治は週2回で対策する

シミやシワ、クマを退治したい場合は週2回のペースで短期間で集中的にケアします。

 

シミ、シワ、クマは生活習慣やエイジングサインとして出ることが多いため、短期間で集中して施術した方が効果が得られやすい傾向にあります。

 

これらのお悩みは間隔を開けすぎてしまうと悪化する場合があるため、早めに高い頻度で対処すると効果が出やすいです。

 

美肌を保つためには月1回

お肌が落ち着いた状態の場合は美肌を保つために月に1回程度のメンテナンス目的のお手入れがおすすめです。

 

肌トラブルがないからと言ってお手入れを怠ると、思わぬことがきっかけで肌荒れなどが発生する可能性も否定できないため、美肌を保ちたいなら定期的にエステサロンでプロによるお手入れをしてもらうことが大切です。

 

小顔エステなら2週~1ヶ月に1回

フェイシャルエステを小顔目的で通う場合は、2週間~1ヶ月に1回がおすすめです。
小顔エステの持続期間は一般的に2週間程度です。
そのため、効果が薄れてきたら施術を受けて小顔をキープします。

 

小顔エステも通っていくうちに小顔の状態を維持しやすくなり、間隔を開けていくことができます。
効果を見ながら少しずつ間隔を開けていくと良いでしょう。

 

ブライダルエステなら週2回

ブライダルエステは結婚式までの期間によりますが、一般的には週に2回、短期決戦のケアを行います。

気になる部位や結婚式当日までの期間によって回数も変わりますので、自分に合っているコースを選ぶのがおすすめです。

 

肌のターンオーバーを参考にフェイシャルエステの頻度を決める

フェイシャルエステの頻度は肌のターンオーバーに合わせて決めると良いと言われています。

一般的にお肌の細胞は28日間で生まれ変わり、新しい細胞が下から押し出てきて古い細胞は垢として自然に剥がれ落ちていきます。

 

加齢や生活習慣の乱れが起こると28日間の周期が乱れ、肌荒れや肌のざらつきといったトラブルに繋がってしまうことがあります。

年代ごとのターンオーバーの周期は以下の通りです。

 

10代:約20日間
20代:約28日間
30代:約40日間
40代:約55日間
50代:約75日間
60代:約90日間

 

フェイシャルエステではお肌に残った汚れや余分な角質を取り除き、お肌にうるおいを与え、血行促進や老廃物を流すことでターンオーバーを正常化する効果があり、これがお肌のすくみ改善やざらつき改善につながります。

 

エステは通い過ぎも良くない

たくさんエステに通えば良いわけではない

エステで高い効果を実感したら、さらに通ってみたくなるかもしれません。
しかし、通いすぎはかえってお肌に刺激を与えすぎてしまい、肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があります。

 

エステの頻度を上げすぎたり、エステサロンを何件もはしごして頻繁にエステを受けるとお肌に負担をかけてしまいます。

 

自宅でのスキンケアもやりすぎに注意

同じように、ホームケアでも注意が必要です。

エステでケアを行っているのにさらに自宅で過剰なマッサージをするとお肌に大きな負担をかけてしまいます。

 

特にエステ当日はつい気合を入れてお手入れしたくなってしまいますが、いつものスキンケアで肌を休ませることが大切ですので、スペシャルケアは避けた方が無難です。

 

美顔器を使用している方は、エステティシャンに相談して適切な頻度で使用するようにしましょう。

 

エステの効果を長持ちさせるには

せっかくのエステの効果はできるだけ長持ちさせたいですよね。
フェイシャルエステはその方のお肌の状態や施術方法によりますが2日~1週間程度効果が持続します。

 

できるだけ長く効果を得たい場合は

 

・施術後、当日はノーメイク
・水分補給
・規則正しい生活

を心掛けましょう。

 

エステの直後は不要な角質が取り除かれ、肌が無防備な状態です。
この状態では肌に刺激を与えないことが大切ですので、肌に刺激となるメイクもできるだけ避けましょう。

 

また、エステのあとはマッサージで筋肉やリンパを刺激した結果、老廃物が排出しやすい状態になっています。
水分補給をしっかりと行って老廃物の排出を促すことが大切です。

 

また、美肌のためには規則正しい生活が大切です。
肌トラブルを避けるために、食生活に気を付けたり、睡眠をしっかりととるようにするとフェイシャルエステの効果が長持ちします。

 

エステサロンはお肌の状態に合わせて頻度を決めると効果的

エステに通う頻度はエステの目的やお肌の状態に合わせて決めると効果的です。

担当エステティシャンにお肌の状態を診断してもらい、頻度を決めていくと良いでしょう。

 

エステは肌がきれいになったあとでも定期的に通うことで美肌をキープすることができます。
月に1回のメンテナンスで美肌の状態を維持するのがおすすめです。